フリマ販売開始時間について
スマプレフリマ販売開始時間を10時に統一します!!
10時より前に来ても購入やキープはできませんのでご注意ください!!
お目当てのものを10時に買おうと思っても、同じものを狙っているライバルがいる可能性が大です!
なのでみなさまにお願いです。
もしも希望商品が被ってしまった場合には早い者勝ちで獲得するのではなく、購入希望者同士で話し合って決めていただければと思います。
他に欲しい商品があれば譲り合ってもいいし、じゃんけんで決めてもいいと思います。
とにかく、その辺のバーゲンセールのような状態ではなく、危険やトラブルのないように冷静にご購入していただきたいと思っています。
スマイルプレイスの目的は、
☆金沢区のママさん同士の交流の場をつくること
☆子育て世代が楽しめる金沢区にすること
一般のフリーマーケットの目的は、売ること、買うことだと思います。
しかし、スマイルプレイスはボランティア団体。☆の目的達成の手段の一つとしてスマプレフリマがあります。
みなさんに平等にスマプレフリマを楽しんでいただくために、お目当て商品が被った状況もコミュニケーションの一つだと思って楽しんでいただければと思います。
いままで通り早い者勝ちを優先するままの方がスマイルプレイスとしてはリスクがないと思います。
しかし、初めて来た人も平等に楽しめるフリマのために、今回のシステムに変更させていただきました。
事故やトラブルのないよう、ご理解、ご協力をお願いします。
↓ここからはスマイルプレイス代表のつぶやきです↓
この決断。ほんとに辛いのです・・・。
困っている人を見ないふりしてそのまま運営することもできたと思います。
だってその方がリスクはないし。
でも、それでは一般のフリマと一緒だと思うんです。
もちろん一般のフリマも楽しいと思います。
わたしがスマプレフリマをつくったのは、一般のフリマに行った時に出店者の方とお話するのが楽しかったから。自分が買いたい子供服を販売しているのは先輩ママさんになるので、子どものサイズの相談をしたり、雑談したり・・・
そんな自然なコミュニケーションがとれる場所が好きで、スマプレフリマを作りました。
子育て広場もいいんですが、行ってみたらすでにママさんグループが居たり、入りにくい雰囲気があったり。
でも、フリマは誰に対してもウェルカムで、誰でも気兼ねなく遊びに行けて、楽しめる場所だと思うんです。
普通のフリマじゃないからこそ、スマプレフリマには良い商品が集まり、価格もかなりお安くなっています。出店者の方々もただ売るのを目的とするのではなく、フリマという場を楽しみ、スマプレフリマにご協力いただいています。
スマプレフリマを存続させるためにも、トラブルのないようご協力をお願いします。
またまた今回も天気予報が微妙ですね。
延期の決定は当日朝8時までにHPやブログ、Facebookに投稿します。
微妙な天気なの場合にはHP等をご確認お願いします。
0コメント